日本南西に位置する沖縄の離島、
宮古島からの発信です。
珊瑚礁が隆起して出来た島の
エネルギー溢れる品々の魅力を
感じて頂けたら嬉しいです。
「自家栽培」「自然栽培」の
モリンガや月桃を中心に、
「自然由来」な成分にこだわってます。
地球環境を意識した活動、
持続可能な生き方に沿いながら
生きとし生けるもの皆幸せを願い、
物作り、地域作り。
全てに配慮と全てに尊敬を。
宜しくお願い致します。
工房ぬばりの森
-
モリンガ炭パウダー
¥2,222
SOLD OUT
モリンガ炭パウダーです! モリンガの幹を高温炭化粉砕。 僕は主に食用で使っております。 身体にも環境にも優しい炭をご活用下さいませ。 内容量16㌘
-
ミヤコムギ(宮古島産小麦粉)
¥1,000
農薬 科学肥料 除草剤 などケミカルを使わずに微生物資材と有機物だけで育てた小麦の全粒粉(薄力粉)になります。 障がいを持つ方々、皆んなの手をお借りして作り上げた商品です。 ほんのり甘く自然風味豊かな味わいをお楽しみ下さいませ!
-
宮古島月桃麺
¥2,500
SOLD OUT
自家栽培、自然栽培の島月桃を練り込んだ一品です。 熊本産小麦粉、長崎産海塩を使ったシンプルな原料と、手延べ、天日干しと自然由来の拘りの麺。 レターパックでの出荷で、3束入りとなります! 風味豊かな月桃麺、宜しくお願い致します。
-
パンダンリーフ(生葉)
¥1,100
SOLD OUT
パンダンリーフ生葉販売します☆ になります。 レターパックでの発送になります! 乾燥粉末にし、ケーキ作りや、スリランカ系カレーの香りつけや、美容の蒸しにも利用できます! もちろんですが、無農薬、除草剤不使用(近隣も) な場所で育ててます。 宜しくお願い致します✨ #宮古島 #パンダンリーフ #ニオイタコノキ #バイトゥーイ #アジアン
-
モリンガ炭麺(乾麺)(4束入り)
¥2,800
SOLD OUT
宮古島で自然栽培モリンガの幹を炭化しさらに粉末にし、 熊本県産の小麦粉と長崎県の海塩を混ぜ込みした手述べ麺になります。 機械を使わず、作り手の感覚とお天道様に任せた、唯一無二の作品です。 炭を混ぜる事により、食感と艶が変わります。 さらに炭のお力でデトックス作用も。 真心こもった乾麺です。 是非ご賞味下さい。 写真のメニューはほんの一例です。 賞味期限2年 茹で時間4分 ※10束づつの発送単位になります ※送料は別途かかります
-
宮古島モリンガリーフパウダー
¥1,650
奇跡の木モリンガ葉の粉末です。 説明はみなさんよくおわかりだと思いますので省略します(笑) 宮古島で私が栽培から加工をやってます。 もちろん、無科学肥料 無農薬 近隣含め除草剤不使用の自然栽培。 モリンガの成長をサイクルにあわせ収穫以外は手をかけません。 なので、たくさんの量は採れませんがほんの少しだけ皆様に循環出来ればなと! 粉末は、麺 ケーキ クリーム 石鹸 など活用方法がたくさんありすぎます! 是非お試しください! 内容量 35グラム入りです! 宜しくお願い致します(>ω<) ※発送は別料金になります
-
自然栽培大豆
¥1,111
SOLD OUT
自然栽培で育てた宮古島の在来種 下大豆(うつまみ)です。 種を頂き約6年程ですが、 繋ぎ繋ぎ現在に至ります。 外来種の普及や、大量生産の波で 失われかけた在来種。 宮古島には広大な土地がある訳でもなく たくさん作れません。 また、外来種の格安な価格には勝てません。 収穫時の手間暇考えたら 割に合わないかもしれません。 小ぶりな豆ですが、 一つ一つの重み、想いは 島の凝縮されたエネルギーなのかな と感じております。 お味噌作りや、お豆腐 など ご家庭でお作りしてみてはいかがですか?? 内容量は500グラムです。 宜しくお願い致します! ※送料は別途